*SuperHeroJJ Japan*

Twitter@SuperHeroJJ_jp
最新記事
プロフィール

SuperHeroJJ

Author:SuperHeroJJ
(旧JEJUNG Support Blog)

「SuperHero」は、KoreaとJapanが一緒にジェジュンを応援する韓国&日本共同ファンサイトです。
※リンクはTOPページからお願いします。
http://www.mysuperhero.co.kr/

カテゴリ
最新コメント
リンク
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2011.01
04
【ブログ更新情報は、こちらにUPします】

・1月26日(水)=「誕生日お祝い動画」UP
・1月13日(木)=「メッセージカレンダー」月別表紙イラスト担当者(イニシャル)UP
・1月 9日(日)=「メッセージカレンダー」表紙イラスト締め切りました。
・1月 6日(木)=「メッセージカレンダー」表紙イラストのエントリーフォームをUP
・1月 5日(水)=(1)「本を贈ろう」企画参加者全員に案内メールを送りました。
           (2) 「メッセージカレンダー」各月表紙のイラスト募集のご案内をUP
          (3)「メッセージカレンダー」日付なしメッセージハガキ受け付けのご案内をUP 
・1月 4日(火)=「JJファンアート展覧会のお知らせ」をUP
・1月 3日(月)=「本を贈ろう」企画エントリーを締め切りました。

※最速情報は、twitterの「tvxqjejung」でご確認ください。
-----------------------------------------------------------------

→★「JJ誕生日企画2011~はじめに」はこちらから
2011.01
04
jaejoong
…An Open Air Exhibition…
When Love Create Arts & When Arts meet Nature


-------------------------------------------------------------------------------

こちらの企画は、「JJ誕生日企画2011」の番外編。
インドネシアのファン主催「JJ誕生日プロジェクト・ファンアート展覧会」にcollaborationさせていただくことになりましたので、ご紹介します。
今回、すでにご紹介している3つの企画では、このようにデータで送っていただくことができませんでしたので、データで誕生日のお祝いをしたい日本のファンの方はご参加ください。

※3つの企画「カレンダーメッセージ」「本を贈ろう」「切手を寄付しよう」については、韓国の友人と一緒に行う企画です。
-------------------------------------------------------------------------------


<<世界中のジェジュン・ファンアート ファンで創る展覧会>>

………屋外での展覧会……

愛がアートを創る時、アートが自然と出会う時

JJファンアートの展覧会とは、JJの誕生日をお祝いするためのプロジェクトです。

このJJファンアートの展覧会を伝統的な方法で行います。

私たちの町ジョクジャカルタは大変古い町で、そこに受け継がれてきた伝統は有名なものだからです。
私たちは展覧会を田んぼの真ん中で、木や竹、木の葉などの自然素材を使っておこないます。

同じ日に、ゲストはジェジュンのお誕生を祝う言葉をA4の紙に水彩絵の具や色鉛筆を使って書くように求められます。そして、そのほかのすべてのお祝いの言葉(グリーティング)が展示されます。

世界中のファンからのお祝い<the fanart>もそこに展示されます。

もし、あなたがこの共同制作に関心があるなら、どうぞ<JJ Fanart> を私たちに送ってください。

<Fanart>のルールは、
1.The Fanartは、JJの壁紙(写真屋で編集したもの)や、イラスト、写真などです。

又ジェジュンに関係したもの、ジェジュンの肖像などでもいいです。

ジェジュンへのお誕生日おめでとうの言葉を忘れないでください。

2.写真は、風景写真で

3.高画質写真で (A4 又はA3サイズでプリントするので、高画質が必要)

4.あなたの名前、国名、そしてメッセージをE-mailで送ってください。

あなたの名前や国名を写真に付けないでください。
私たちはビデオ(動画)を編集して、そこにあなたのクレジット(名前や国名)をつけますので。

締め切りは、
2011年1月13日までに
afanitra@yahoo.co.id 宛てに写真を送ってください。
もし、グリーティング(メッセージ)でほかに何か例を見てみたいと思われるなら、前のジュンスさんへのお誕生日のプロジェクトがあるので見てください。


(携帯の方はこちら)→http://www.youtube.com/watch?v=dzBopYqNwSE

以上です。 よろしくお願いします。


(主催:Faniatmanti's Blog

-------------------------------------------------------------------------------
素敵な動画ですね。
今回この「ファンアート展覧会プロジェクト」で、お祝いメッセージ写真を送っていただいたら動画に編集して、ジェジュンのご家族に届けてくださるそうです。
大きい画像が良いとのことですので、デジカメで撮ったそのままのサイズをメールで送るくらいでも良いでしょう。
こんなおしゃれな写真撮れない!と思うかもしれませんが、気持ちさえこもっていれば、あちらで素敵に編集してくれそうです(*^_^*)

あ、「私この企画に参加したよー!」という方は、よかったら、こちらのコメント欄にも一言ご報告くださると嬉しいです。
2010.12
25
「ジェジュン誕生日企画2011」
のページにお越しいただき、ありがとうございます。


たくさんご希望をいただいたので、今年もやりたいと思います。

ジェジュンの25歳の誕生日(韓国では26歳)に、
日本からたくさんお祝い&応援メッセージを届けましょう。

twitterで、

「僕。日本語忘れないからみんなも韓国語の"勉強"頑張ってねー」
「そして打ちのスタッフのなかで日本人のかたが3人もいます!
で 日本語でいっぱい話せました^^スタッフのひとりがこう言いました。
”日本のたくさんの皆が僕たちのことをずっと待ってるから。。日本を諦めるな。。って。。”
。。ありがとう。고마워 다들(ありがとう、みんな)」

と言ってくれたジェジュンに、「待ってる」の気持ち、伝えませんか?

ジェジュンが元気に笑ってくれるように、活躍してくれるように
ジェジュンに日本からお祝いと応援メッセージをいっぱい伝えたいですね^^

たくさんの日本の皆様の参加をお待ちしています!

周りのジェジュンファンのお友達や、ブログでもぜひご紹介いただければ幸いです。


●今回は、3つのお祝い企画を用意しました。
前回の2010年度とは異なりますので、各企画への参加方法をよくご確認してください。

(1)みんなで日めくり365枚のメッセージカレンダーを作ろう!

(2)オススメの日本の本をプレゼント!

(3)不要な未使用の切手を寄付しませんか。


※当「JJ誕生日企画2011」の最新情報は、http://twitter.com/tvxqjejungでも、お知らせします。

--------------------------------------------------------------
「JJ誕生日企画2011」は、日本と韓国のジェジュンファンによる共同企画の一つです。
(※Hey!JJとの共同企画ではありません)

※質問や問い合わせのある方は、コチラ
→「お問い合わせフォーム」からお願いします。

(管理人:yuna( Ai ) 「東方神起で癒されTime♪」
--------------------------------------------------------------
2010.12
25

TB:0
05:17
【1月5日追記】---------------------------
日めくりカレンダーに、「ここから○月だよ」という目印のため、各月の「表紙」イラストを描いてくださる方を募集します。
→詳細はこちら

【1月2日追記】---------------------------
どんなハガキを使おうか悩んでいる方がいたら、UNICEF(ユニセフ)のハガキもオススメです。(定価の50%が寄付になります。※ただし、ハガキは横長につかってください)
ハガキには「UNICEF」の文字も入っているので、ジェジュンにもあなたの小さな優しさが伝わると思います(*^_^*)
●詳細は→unicef
ウェブshop以外でハガキを購入できる店はこちら
●携帯からのアクセスは→unicefkeitai
URL:http://www.unicef.or.jp/mb/card/index.php

【12月31日追記】---------------------------
送り先を決定しました。注意事項をよくご確認いただき、締め切り厳守でお送りください。
カレンダーをもう一度ご確認いただき、ご自身のお名前のある日を間違えないようにメッセージをお送りください。
送る際は、ぜひ「不要な未使用の切手を送りませんか?」企画にもご協力ください。
ついでに、ジェジュン応援やジェジュン誕生日お祝いで撮ったプリクラがあれば同封していただければ、どこかに貼らせていただくかも。
よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------

みんなで、
●日めくりの卓上メッセージカレンダー
を作りましょう!

いつも、アルバムで届けていたメッセージですが、今回はちょっとアレンジ♪
ジェジュンのおしゃれな部屋に置いてもらって、毎日めくって見てもらうのも楽しいかも!?と思います。

つまり、いつものメッセージハガキに日付けを入れてください。
一人が一日を担当。
例えば、私が1月26日の担当になれば、メッセージハガキに「1月26日」と書きます。
そのメッセージハガキを1年分365枚まとめて卓上カレンダーを作ってみます。
(下図のようなイメージ※値段は関係ありません。また、ハガキをはさむ良いスタンドを見つけてくださった方は、ぜひ管理人まで教えてください!)

diary

参加方法
※内容をよく読んで、ご参加ください。

(1)まずは、あなたが書きたい「1日」を教えてください。
「エントリー記事」のコメント欄に「お名前(HN可)」「希望日」「メールアドレス」を鍵コメで記入してください。
(※例えば、「名前:AI@yuna」「希望日:1月26日」「メールアドレス:●●@hotmail.co.jp」)
【1月4日更新】カレンダーは、いったんいっぱいになりました。
日付なしのメッセージハガキを少人数受け付けます。必ず「エントリー記事」にお名前を残してください。
キャンセルが出たり、送ってこない人がいたら(送れなくなったらご連絡くださいねTT)、その日に挿入します。
キャンセルが出なくても、カレンダーと一緒にジェジュンに届けます。


なお、今回は2011年1月26日~2012年1月26日の一年間のカレンダーを作成します。
ただし、2011年1月26日、2月4日、2012年1月26日の3日間は、特別に用意しようと思いますので、
これ以外の日にちを選んでエントリーしてください。


(2)あなたが書く1日を決定します。

コメントいただいた先着順で「1日」を決定し、お名前をエントリー記事のGoogleカレンダーの該当日に載せます。
各自、ご自分のお名前のある日を確認して、その日のメッセージカードを作ってください。

自分の希望日に、別の人の名前がある場合は、先にその人が希望したということです。
別の希望日を選らんで、再度コメント欄にエントリーしてください。


(3)メッセージカードの作り方

1、あなたが書く「1日」が決まったら、ハガキ(10センチ×14.8センチ、官製はがき程度の厚さ厳守)を用意、上の写真のカレンダーのように横型で書いてください。

2、必ず「日にち」を記入してください。
曜日の有無や日本語、韓国語、英語は自由、書く大きさ、場所も自由です。
日本や韓国の記念日(クリスマスや旧正月など)、またジェジュンに関する何らかの記念日にあたった方は、それにちなんだ内容やイラスト、写真なども載せていただければ楽しいと思います。

3、日にち以外は、普段のメッセージカードと同じです。
・どの日でも、お誕生日お祝いメッセージは書いていただいてOKです。
・メッセージは日本語・韓国語でも結構ですが、難しい漢字の場合はジェジュンが読めるように「ふりがな」「ひらがな」をお願いします。
・手書き、印刷も可。イラストを描く、写真やシールを貼るなどもOKです。
(写真ははがれないように、またプクプクシールや立体のシールは使わないでください)
・リクエスト(?)いただきましたが、今ちまたで話題の「美人カレンダー」のように、「日にち」の紙を持って、ご自身やお友達と撮った写真でも結構です(笑)
ただし、写真もハガキサイズ厳守でお願いします。
・上の写真のように、こちらで上部に2箇所穴を空けます。
穴が開きそうな場所には重要な内容を書かないでください。
また、365枚重ねますので、分厚いポストカードなどは絶対に使用しないでください。
・今回は裏面も見えますが、お名前・メッセージ程度でお願いします。
裏面にはシールをはるなどして分厚くしないでください。

※今回は郵送のみの受付です。
(オンラインでは受け付けません。ごめんなさい)


(4)メッセージハガキを郵送してくださいポスト

締切は、2011年1月17日(月)必着。
必着です(状況により変更する場合があります)消印不可。

※今回は締め切りをすぎると、カレンダーに「1日無い」ことになってしまいます。
(そんなカレンダーないですよね?)
責任を持って、必ず期限内に送ってくださいね。

必ず封筒に入れ、以下のあて先まで郵送してください。
また、いただいた封書は開封して、中のカードのみ届けます。
---------------------------------------------------
【宛先】※私設私書箱です。持参はできませんので、ご了承ください。

〒135-0061
東京都江東区豊洲1-3-1 ML86126
「JJバースデー企画」係
---------------------------------------------------
※あて先はハガキに書かず、必ず封筒に書いてください。
宅急便での送付は受付できません。郵便の場合は正しい金額の切手を貼ってください。
(宅急便で送りたい場合は、お問い合わせください。別の宛先をご案内します)
※メッセージカードの宛先です。「本を贈ろう」企画の宛先は異なります。
★送る際は、ぜひ「不要な未使用の切手を送りませんか?」企画にもご協力ください。

※いただいた個人情報は当企画以外には使用しません。
また、企画終了後に破棄します。


エントリーと担当日カレンダーはこちらから
2010.12
25
韓国のファンは韓国のオススメの本を、日本からは日本のオススメの本をジェジュンに送ろう!という企画です。

日本にも、写真集、イラスト集、詩集、飛び出る絵本、漫画!?などなど、素敵な本がいっぱいありますよね!
ジェジュンが日本語を忘れないように、読みやすい日本語がある本も良いかも。

重さと韓国への郵送の都合上、日本では20人(20冊)程度受け付けたいと思います。
締め切りは1月17日(月)必着。
もちろん、表紙の裏には、お誕生日お祝いや応援メッセージを書いたハガキを付けてくださいね。

なお、本は重いため、ハガキと違って韓国への送料(EMS代)が高額になります。
そのため、この企画の参加者の皆様には、参加人数で分担し、お一人あたり送料700円をご負担いただくかたちにさせていただきたいと思います。
恐れ入りますが、ご了承ください。
----------------------------------------------------------------
【1月3日更新】申し込みは締め切りました。
【1月4日更新】エントリーいただいた方には、ご案内メールをお送りしました。
----------------------------------------------------------------

※細かい更新情報については、twitterの「@tvxqjejung」でご確認ください。